2020.06.03 01:41『道経一体経営講座』でモラビズ研修体験会を実施しました!千葉県柏市のモラロジー研究所にて、『道経一体経営講座』の選択ゼミでモラビズ研修体験会を実施しました!テキストは「第23号:生産性はどう上げる?」を使用しました。受講していただいた皆様からのご意見を紹介します。 ・具体的に『モラルBIZ』の取り入れ方が分かり、やってみよう という...
2020.01.19 23:50モラルBIZは研修だけでなくレポートでも!東京都中央区の夢相続様は、毎月のレポートという形で実施されています。そのご活用方法をご紹介いたします!①全社員が集まり、指名された社員が1~2ページずつ『モラルBIZ』の本編を朗読。②輪読した当日中に全社員が本誌「シンキングノートPart2」の「実践の着手点」に 書き込んだ内容を...
2020.01.11 00:12モラビズ研修『㈱ダイニングジャパン様』大阪市中央区のダイニングジャパン様にて、モラビズ研修を実施しました!テキストは「第18号:部下が育つ上司の条件」を使用しました。受講していただいた皆様からのご意見を紹介します。 ・ちょうど部下やアルバイトを動かすことを考えていたのでとても参考になりました ・すぐに店舗で実践できそ...
2019.10.25 23:43モラビズ研修『㈱さんびる様』島根県松江市のさんびる様にて、モラビズ研修を実施しました!テキストは「第13号:新入社員とどう向き合う?」を使用しました。受講していただいた皆様からのご意見を紹介します。 ・現実に起こり得ることでイメージしやすく勉強になった ・世代間ギャップや立場による違いが浮き彫りになり、固定...
2019.08.28 07:02モラビズ研修『㈱グランツ様』東京都八王子市のレイクラフト様にて、モラビズ研修を実施しました!テキストは「第2号:職場の風土はどうつくる?」を使用しました。受講していただいた皆様からの意見をご紹介します。 ・このような研修は、今までになかったので勉強になった ・研修を進めていくうちに、次第に理解できた ・会社...
2019.07.25 06:57モラビズ研修『㈱ダイキョープラザ様』福岡県福岡市のダイキョープラザ様にて、モラビズ研修を実施しました!テキストは「第8号:社内イベントってなんのため?」を使用しました。受講していただいた皆様からの意見をご紹介します。 ・部門を超えた協力は、クレームへの迅速な対応に不可欠だと思います ・他店の人の意見が、自分で考えつ...
2019.05.17 06:45モラビズ研修『㈲レイクラフト様』東京都青梅市のレイクラフト様にて、モラビズ研修を実施しました!テキストは「第2号:職場の風土はどうつくる?」を使用しました。受講していただいた皆様からの意見をご紹介します。 ・他の人が何を考えているかが分かったのでよかった ・「誰の仕事でもない仕事」に気づける人になりたい ・みん...
2019.04.26 06:31モラビズ研修『エンゼルフーズ㈱様』東京都北区のエンゼルフーズ様にて、モラビズ研修を実施しました!テキストは「第13号:新入社員とどう向き合う?」を使用しました。受講していただいた皆様からのご意見を紹介します。 ・共感の持てるテーマでした ・参加型で皆が活発に意見を出し合えるのでよい ・テキストに沿った充実の研修。...
2019.04.19 06:23モラビズ研修『佐藤薬品工業㈱様』奈良県橿原市の佐藤薬品工業様にて、モラビズ研修を実施しました!テキストは「第13号:新入社員とどう向き合う?」を使用しました。受講していただいた皆様からのご意見を紹介します。 ・ディスカッションにより自分の不足している部分が分かり、新たな気づきがあった ・コミュニケーションの必要...
2019.03.25 05:21モラビズ研修『㈱三国一様』東京都新宿区の三国一様にて、モラビズ研修を実施しました!テキストは「第2号:職場の風土はどうつくる?」を使用しました。受講していただいた皆様からのご意見を紹介します。 ・改善できることや大切だと思うことが再認識できた ・考えたことのないテーマのおかげで視野が広がった ・違う持ち場...
2018.08.30 01:43モラビズ研修『㈱辻洋装店様』東京都中野区の辻洋装店様にて、モラビズ研修を実施しました!テキストは「第2号:職場の風土はどう作る?」を使用しました。受講していただいた皆様からのご意見を紹介します。 ・いつもの話より身近な所で生かせそう。 ・今まで自分では思っていた事だけど他人がどういう風に考えているのか デ...
2018.08.23 02:12モラビズ研修『㈱やまや様』宮城県仙台市のやまや様にて、モラビズ研修を実施しました!テキストは「第3号:その親切は誰のため?」を使用しました。受講していただいた皆様からのご意見を紹介します。 ・具体的にディスカッションを行う事で、よりテーマを理解し学習できた ・実際に同じような状況にあることから、部下との接...